東海・北陸ブロック
- トップ
- 開催案内・報告
- 東海・北陸ブロック
令和7年 日本認定看護管理者会北陸ブロック研修会のご案内
北陸地区ブロック研修を以下のように開催します。多くの皆様の参加をお待ちしております。
- 開催日時
- 令和7年11月29日(土) 13時00分 ~ 17時00分
- 会場
- 医療法人福井心臓血圧センター 福井循環器病院
福井県福井市新保2丁目228番地
交通アクセス https://www.fcvc.or.jp/access.php - 対象
- 認定看護管理者および希望者(主任以上) 80名程度
- 参加費
- 日本認定看護管理者会会員:無料
非会員:1,000円(当日、会場受付でのお支払いになります)
【基調講演】 13:05~15:20
- テーマ
- 「次世代の看護管理者の育成」
- 講師
- 株式会社オーセンティックス 代表取締役 高田 誠 先生
富山福祉短期大学看護学科 特任教授 山元 恵子 先生 - 座長
- 福井循環器病院 副院長 佐藤 小百合 先生
【実践報告】 15:35~16:25
報告1 福井循環器病院 副看護部長 仲井 仁見 先生
報告2 浅ノ川総合病院 看護部長 柳 美知代 先生
【おしゃべり会】 16:30~16:55
グループごとに情報共有・意見交換
参加申し込み方法
下記のQRコードもしくはURLより申し込みください
- 申し込み締め切り
- 11月14日(金)
(定員になり次第締め切らせていただきます)
お問い合わせ先
北陸地区ブロック役員:坂本 (金沢市立病院 看護部)
Eメール:sakamoto.ka@kanazawa-cityhosp.jp
2025年度 認定看護管理者会 東海ブロック研修会のお知らせ
今年度、東海地区ブロックでは、今年度の重点目標から、超高齢化が一層進展し、生産年齢人口の減少が加速される社会において、ますます認定看護管理者の資質向上が求められるところであり、質の高い看護管理の実践と、変化する医療・福祉ニーズへの対応が期待されています。 AI・DXは看護管理に革新をもたらしています。業務の効率化、スタッフ配置の最適化、記録の精度向上などを実現し、より質の高いケアと職場環境の改善に活用の幅が広がり、未来志向の看護体制へと進化しています。そこで今年度はAI・DX・看護管理 看護管理者の連携をテーマに活動をしたいと考えています。
今年度は、研修会と実践報告会+交流会(おしゃべり会)を分けて開催します。
研修会をWEB開催でZOOMにより下記の内容で計画しました。ご講演は、有限会社ノトコード代表取締役平林慶史氏です。
平日の夕方約1時間15分程度の研修会です。本会員の皆様のご参加をお待ちしております。
記
- 17:45~17:50
- オリエンテーション
- 17:50~17:55
- 日本認定看護管理者会紹介
- 17:55~18:55
- テーマ:DX × AI × 看護 看護管理を楽しもう
- 講師
- 平林慶史氏 有限会社ノトコード 代表取締役
- 18:55~19:00
- 終わりのあいさつ・アンケート回答
★今回はPeatixのアカウントを利用します。アカウント登録をお願いします。(QRコードを読み取り進んでください)
チケットを申し込む場合下記の無料チケットコードの入力画面に必ず入力してください。入力すると無料となります。
【無料チケットコード:Tokai0806】
※後日、日本認定看護管理者会のHPから期間限定で、オンデマンド配信致します。
東海地区ブロック 石田佳子