東海・北陸ブロック

  • トップ
  • 開催案内・報告
  • 東海・北陸ブロック

北陸ブロック認定看護管理者研修会のご案内

令和5年10月吉日

看護管理者各位

北陸ブロック研修企画役員
橋本 陽子
重松 理恵
佐藤小百合

 時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素から当会の活動においてご協力いただき、感謝申し上げます。さて、下記のごとく研修会を開催したいと思いますので、ご参加の程よろしくお願いいたします。

ねらい
テーマを「働き続けられる職場環境を目指して」とし、時代に即した看護師の働き方を学びこれからのマネジメントに活かす。
開催日時
2023年12月9日(土)13:00~16:00
開催方法
集合研修  講師はWeb講演
会場
富山市立富山市民病院 3階 講堂
対象
北陸三県の看護管理者(主任以上)100名程度
参加費
会員無料 非会員千円

基調講演 「チーム・ウィルビーイングで働く『場』の活き活き研修」(仮)
    講師  株式会社ハートセラピー代表取締役 柳原 里枝子 先生

 実践報告1
 「業務効率化・改善活動から看護管理者の負担軽減を考える」
    富山県   富山市民病院   看護部長 重松理恵
 実践報告2
 「男性看護師の育児休暇の現状と師長の支援」
    福井県   福井循環器病院 看護部長 佐藤小百合
 実践報告3
 「看護記録の効率化」
    石川県   小松市民病院  看護部長 湯野智香子

★申込みはグーグルフォームで、申し込み期日は11月30日(木)です。

 URL:https://onl.la/8Z8eTfv

※この度は現地開催です。会場の関係もありますので、先着100名程とさせていただきます。

担当:富山市民病院 看護部 重松(カサマツ)理恵
Tel 076-422-1112  Mail  kasa-r@tch.toyama.toyama.jp

令和5年度認定看護管理者会東海ブロック研修会のお知らせ

令和5年9月吉日

認定看護管理者会
東海ブロック会員各位

東海ブロック役員
間瀬有奈

 拝啓 時下、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 日頃より本会活動にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 このたび、「様々な角度から見る認定看護管理者!」をテーマとして、研修会を行います。
 基調講演は南谷志野氏を講師にお招きし、実践報告として3名の講師にて下記のとおり研修会を開催いたします。
 ご多用とは存じますが、会員の皆様には多数ご出席くださいますようご案内申し上げます。

1. 日時
令和5年11月3日(祝)13時00分~17時00分
2. 開催方法
WEB開催Zoom(12時30分より入室可)
対象:東海地区の認定看護管理者、認定看護管理者会入会希望者先着80名
3. プログラム
基調講演
13:05~14:50
テーマ
教育現場から見る認定看護管理者
~看護管理学教育の現状と大学教員というキャリアの選択~
講 師
南谷志野氏 日本赤十字豊田看護大学 看護管理学 准教授 認定看護管理者会常務理事
実践報告
14:50~15:55
講 師
飯盛宏美氏 JA岐阜厚生連東濃中部医療センター 土岐市立総合病院 看護師長
福本美津子氏 社会福祉法人 モモ 理事長
加納江理氏 静岡県立大学 看護学部看護学科(在宅看護学)講師
4. 参加費
無料
5. 申込方法
10月9日(祝)までに、URLまたはQRコードより、申し込みください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
お申込みされた際、ZOOMのミーティングID及びパスコードをご案内致します。
資料は、名簿登録アドレスに、開催前日までにご案内させていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/10epfSU62QhM8mBpGOKD8gs3H-_iosQb3aV6aQum-RG0/edit

QRコード

7. 連絡先
間瀬有奈 mase-arina@toyohashi-mh.jp